BLOGブログ

施工実績

(兵庫県宝塚市)おしゃれな分譲マンションリノベーション工事

こちらでは先月完成した分譲マンションのリノベーション工事をご紹介いたします。

目次

現状

こちらは工事前のキッチンです。キッチン前の壁を撤去して奥様こだわりの対面キッチンに入替することになります。

現状浴室

工事前のユニットバスです、こちらも入替をしていきます。

現状トイレ

工事前のトイレです。トイレ横に大型の収納がありましたが、スペース的にもう少し使い勝手が良くなりそうなので間仕切りの位置を変更して、廊下からの収納を増やしていきます。

現状洗面所

工事前の洗面化粧台です。90cmの化粧台の横に収納がありましたが、どちらも撤去して90cmの洗面化粧台を設置して、空いたスペースは壁を作ってニッチ収納を作りました。

現状収納室

キッチン横の部屋を収納部屋としてお使いでしたが、今回のリノベーション工事でLDKに取り込み1室にしました。

キッチン施工後

タカラ ホーローキッチンのレミューをご採用頂きました。人造大理石の天板は2740㎜の一枚ものですのでエレベーターで運ぶことができず階段で運び上げました(笑)
ボッシュ社製の食洗器、ハイパーガラスコートのガスコンロ等こだわりが詰まったシステムキッチンです。

浴室施工後

こちらはLIXIL社製のリノビオVシリーズをご採用頂きました。お湯が冷めにくいサーモバスや足元が冷っとしにくいキレイサーモフロアを採用しています。

トイレ施工後

トイレはLIXIL社製のサティスSシリーズをご採用頂きました。トイレ横の収納を撤去して作り付けの棚を設置しました。棚の横の壁は新設して廊下側からのニッチ収納に変更してます。タンクレストイレはタンクに水を貯めなくても使用できるため連続使用が可能です。朝の込み合う時間は重宝しますね!

洗目化粧台施工後

こちらはタカラ社製ファミーユをご採用頂きました。上手に節水できるエコ水栓、化粧台本体がホーローでできているので水に強く長持ちするのも良いですね。もともと収納があったスペースは壁を作って埋め込み収納を造作してます!

リビング収納施工後

こちらは神谷社製のステルスクローゼット折れ戸をご採用頂きました。天井と壁から壁いっぱいの特注仕様でたっぷり収納して頂けます。

まとめ

今回は分譲マンションのリノベーション工事をご紹介いたしました。工事期間は1.5か月で商品や素材等ご予算に合わせてご提案させていただきます。弊社では中古住宅の購入からリノベーション工事までご対応いたしますので何なりとお申し付けください!