リフォームって何日くらいかかるの?そんな疑問にお答えします
リフォームをお願いしたいけど、住みながらでも出来るの?
日数はどのくらい必要?等リフォームはしたいけど不安に思う事ありますよね。今回はそんな疑問にお答えします。
目次
- ○ 施工箇所、内容によって様々です
- ○ では一番人気の水廻りの工事から!
- ・システムキッチンの入替
- ・ユニットバスルームの入替
- ・洗面化粧台・トイレの入替
- ○ リビングのフローリングを貼り替えたい
- ○ 外壁と屋根の塗装工事をしたい
- ○ 壁紙の張替えをしたい
- ○ まとめ
施工箇所、内容によって様々です
例えばシステムキッチンを同じ場所で同じサイズで入れ替える場合と、キッチンの向きを変える時やキッチンのサイズを変える場合で所要日数は変わります。
リフォームと一言で言っても様々な工事がありますので一概には言えない。
と、一言で言ってしまうと元も子もないので、
ここでは代表的な工事を例にこのような場合はこれくらいと少し砕いてお話ししようと思います。
実際はご家庭の状況(家具が多い、少ないや集合住宅か戸建て住居かなど)で少し変わってきますがリフォームをイメージする際のご参考程度になればよいかと思います。
では一番人気の水廻りの工事から!
システムキッチン、ユニットバスルーム、洗面化粧台、トイレ等お家の快適性を向上する為には水廻りのリフォームはマストです。
では個別に所要日数をみていきましょう。
システムキッチンの入替
現在ついているキッチンを同じ場所、同じサイズで入れ替える場合
一日目:養生・解体・配管移設・(キッチンパネル)
二日目:(キッチンパネル)・キッチン組立設置・配管接続
三日目:予備日
で、合計3日でできちゃいます。
住まわれながらの工事の場合は1日目はキッチンは使用不可となります
2日目から通常通り使えるようになります!
但しシステムキッチンは工場で受注生産する為に発注から納品まで2週間かかります。
ご契約後最短で約2週間後の着工になりますので気を付けてくださいね。
キッチンの位置や向きを変える場合はもう少しかかります。
その場合はどの範囲をどの程度工事するかによって変わってきますので、気になる方はお気軽にご相談ください。
ユニットバスルームの入替
こちらも同じ場所で同じサイズを入れ替えた場合です
一日目:養生・解体・配管
二日目:ユニットバスルーム組立
三日目:浴室入口の壁補修・開口枠取付・(壁紙の補修)
四日目:(壁紙の補修)・清掃
で、こちらは約4日間の工事になります。
住まわれながらの工事の場合は1.2日目が使用不可になります。3日目からは通常通りご使用いただけるようになります。
ユニットバスルームはある程度大きなスペースが必要なため、位置を変える場合や向きを変える場合はシステムキッチンより大掛かりな工事になることが多いです。
マンション等では排水の経路が取れないこともあり位置変更はそもそも出来ないこともありますので、着工前によくご相談してくださいね。
洗面化粧台・トイレの入替
同じ場所で同じサイズを入れ替える場合。
これは洗面化粧台・トイレともに1日で施工完了します。
トイレの場合ですとついでに壁紙や床のシートを貼り替えてもおおよそ一日の工事になります
AM:トイレ取外し・壁紙、床シート貼替
PM:トイレ取付
となります。
洗面化粧台も大きさによりますが、一般的な大きさの洗面所であれば1日で施工可能です。
どちらも、工事中は使用不可ですが工事日の夜からは通常通りご使用いただけるようになります。
リフォームに合わせて何日も仕事を休めないと諦めていた方でも1日で施工できるのであれば検討する価値ありですね。
リビングのフローリングを貼り替えたい
広さや戸建て、マンションによって違ってはきますが
仮にマンションで床暖房無し、広さ14畳の場合です
一日目:家具等移動・養生・既存床捲り
二日目:フローリング貼り・幅木取付・清掃
大体20畳位までの広さでしたら、2日の工事になります。
床暖房がある場合や、戸建ての場合はもう一日プラスになることが多いです。
戸建ての場合は床を捲る際下地のベニヤ板がガタガタになることが多いので、その補修や復旧にもう一日必要になります。
住まわれながらでも工事は可能ですが、一日目の夜はフローリングが無い状態でお住まい頂くことになります。
安全の為に養生シートを貼っておりますが、1日目の夜はお気をつけて生活なさってくださいね。
過去の記事内に「マンションのフローリングはこのように施工します」という動画を載せています。
下記のリンクから動画も検索してみてください。
戸建て住宅とマンションで使うフローリングは何が違うの?そんな疑問にお答えします
外壁と屋根の塗装工事をしたい
一般的な2階建て住宅の場合ですと3週間~4週間程度の工事になります。
外部の工事ですので、雨や雪が降ってしまうともう少しかかることもあります。
あまり早くに工事が終わるという業者さんには気を付けてくださいね。
塗装工事は下地の工事が肝になってきます。
きちんと下塗りをして、乾いた後に次の工程に行かないと折角塗装をしても強固な塗膜は形成されません。
詳しくは過去ブログに記載していますので是非ご参考にしてください。
【素人でもわかる】外壁、屋根の塗装工事の施工の流れとチェックポイント
壁紙の張替えをしたい
こちらも広さ、環境によって変わってきますが、LDK14~16帖位の場合
一日目:家具移動・養生・既存クロス捲り・パテ下地処理・クロス貼り
二日目:クロス貼り・家具移動・清掃
パテを平らに削る工程で埃が出ますので住まわれながらの工事の場合は、家具移動・養生に時間がかかることがありますが、凡そ2日間の工程になります。
最近はDIYなどでご自分でクロスを貼り替える方もいらっしゃる様ですので、短編動画ですが下記リンクの動画をご参考にしてみてください。
まとめ
如何でしたでしょうか。
今回は主だったリフォームの平均施工日数を検討してみました。
もっと日にちが掛かるものだと思っていた方もいらっしゃったのではないでしょうか?
意外と短期間でできる工事が多いので、日程や費用の事が気になる方は是非お気軽にご相談ください。
弊社では現地調査、お見積り迄無料で行っております。
先ずはお電話、メールください!